x
Ebiomo Essay

Main menu

Skip to content
  • ホーム

Category Archives: オモ

オモ, 会員, 日本画

【2016 7月】 森 真紀子さん (オモ会員/日本画クラス)

Author ebiomo Date 2016/06/24
日本画の、色の重なりや繊細さが好きです。 オモ3に入ってから、絹や板に描いたり砂子を使ったり、近藤先生に色々なことを教えてもらいながら、あっという間に5年が経とうとしています。 日本画は想像以上に奥が深く、思うように描け
オモ, 会員, 油絵

【2016 5月】 森脇 博子さん (オモ会員/絵画クラス)

Author ebiomo Date 2016/04/30
油絵を中心にゆっくりと作品に取り組んでいます。モチーフは静物または、自分が訪れたことがある場所や風景などが多いです。 教室に通う前は、油絵の具の使い方などまったく未知の世界。何から始めていいかもわからない遠い世界のことと
2016, オモ

【2016 4月】 馬野 智瑛さん
(オモ会員/日本画クラス)

Author ebiomo Date 2016/03/29
私にとって日本画は長い間のあこがれで、 画材屋さんでずらりと並んだ瓶詰の岩絵の具を見るたびに 「これでどうやって絵を描くのだろう。」と知りたくてたまりませんでした。 すっかり遠ざかっていた描くことをまた始めた時に、 一度
2016, オモ

【2016 3月】川本裕美子さん/藤井理恵 さん
(オモ会員/絵画クラス)

Author ebiomo Date 2016/02/28
今回は、仲良く姉妹で通われるお2人に質問形式で伺ってみました! ============================ ■ 川本 裕美子 さん Q1,絵画教室に通おうと思った理由は? 絵を見る事が好きなのと昔から絵が上
2016, オモ

【2016 2月】福田 豊さん
(オモ会員/日本画クラス)

Author ebiomo Date 2016/01/31
私が日本画教室に入会したのは2011年、東日本大震災のあった直後でした。 私自身も大病の後の療養中で、日本画を描くことで 精神をリフレッシュしようと考えたのです。 体調の良くない時もありましたが、絵を描き始めると不思議と
2016, エビス, オモ, ミタカ

【2016 1月】 佐藤 裕子
(アトリエ・エビスグループ オーナー)

Author ebiomo Date 2016/01/01
「新年のご挨拶」 皆様、あけましておめでとうございます。 会員さんの皆様と楽しく過ごした2015年も、振り返ればあっという間でした。 エビス・オモは相変わらず賑やかに、そしてミタカ校も1周年を無事終え、 独り立ちできるよ
2015, オモ

【2015 12月】 曽又 知恵さん
(オモ会員/絵画クラス)

Author ebiomo Date 2015/11/29
子供の頃、学校の授業でいちばん好きだったのは美術の授業でした。 大人になり、社会人になって、ふとあの頃のように 真っ白な紙いっぱいに絵を描きたいなあと思い立ち、 アトリエオモ3の門を叩きました。 新しい絵を描き始める時は
2015, オモ, 会員

【2015 11月】 堀澄子さん
(オモ会員/絵画クラス)

Author ebiomo Date 2015/10/30
もともと絵を描くのは好きでしたが、本格的に取り組んだことはありません。 思うように描けないのがもどかしかったのですが、 絵の具の使い方ぐらいは覚えたいと思い、思い切って始めました。 ゼロから自分の絵を作り上げるのはなかな
2015, オモ, 会員

【2015年 10月】堀内 重見さん
(オモ会員/絵画クラス)

Author ebiomo Date 2015/09/29
絵の基本はやはりデッサンであろうと勝手にこだわり、 鉛筆画を描き続けて早4年。 ようやく今年から自分自身に許可を与えて “念願”の油彩画を描きはじめました。 絵を描くという行為は新しい世界を創っていく 神聖な儀式のように
2015, オモ, 日本画

【2015年 9月】定形 江理子さん
(オモ会員/日本画クラス)

Author ebiomo Date 2015/08/28
外国の、古い美術館を訪れるのが好きです。人気の無い時間は特に、展示品や部屋自体の持つ 何とも言えない雰囲気を感じることができます。 印象に残る館は、ローマのボルゲーゼです。コントラストの強い、バロック様式の作品を廻りなが
Page 2 of 41234
Categories
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019年
  • 2020
  • 2021
  • エビス
  • オモ
  • パステル
  • ミタカ
  • 会員
  • 日本画
  • 未分類
  • 油絵
  • 講師
  • 鉛筆
  • 銅版画
  • 静物
Latest Posts
  • 【2021 1月】新年のご挨拶 佐藤裕子(アトリエ・エビスグループ オーナー)
  • 【2020 10月】今野 あや乃さん(オモ3/絵画コース)
  • 【2020 3月】コラス 愛 講師(オモ3/絵画コース)
  • 【2020 1月】新年のご挨拶  佐藤 裕子(アトリエ・エビスグループ オーナー)
  • 【2019 11月】奥田 千寿さん(ミタカ/絵画コース)
  • 【2019 9月】モデルさん紹介 ~「私のモデル展」によせて~(エビス/人物画コース)
  • 【2019 7月】松橋 翼さん(エビス/絵画コース)
  • 【2019 5月】杢谷 圭章 講師(版画LABO/銅版画コース)
  • 【2019 3月】仲 宮子さん(オモ3/日本画・水墨画コース)
  • 【2019 1月】新年のご挨拶 佐藤裕子(アトリエ・エビスグループ オーナー)
Recent Comments
    No comments.
Archives
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2011年2月
  • 2010年4月
© Ebiomo Essay